
コロナウイルス感染症拡大対策を継続しながら、
肝臓を元気にすること重要です。肝臓は免疫力の維持にも活躍しています。
定期的な受診検査はそのためにも重要です。
詳細は⇒こちらからご覧ください
かけがえのない医療機関を
目指します
肝炎、肝がん、食道静脈瘤治療の理想を目指し、各種学会研究会に積極的に参加します。また患者さんと支援者との連携を強化し、設備や技術のみならず精神面でも患者さんを支える「かけがえのない」医療機関を目指します。
心のふれあいを大切にする
プロ意識を持ったスタッフ
医師はもちろん、検査技師、放射線技師、看護師、事務員に至るまで、 それぞれの専門分野におけるプロ意識と高い技術を持ったスタッフが揃っています。 患者さんとの心のふれあいを大切にし、何が辛く、何が問題であるか、形だけにとらわれない 医療を行っていきます。いつでも、みなさんの心の声をお聞かせください。
受診した日に可能な限り
診断を行います
遠方から受診される患者さんも多く、採血、エコー、CT、胃カメラなど、ほとんどの検査 結果が当日でるようにしています。また、PET、MRI、大腸カメラについても連携医療機関にて実施可能です。
(別途予約必要)
初診の場合はご予約いただくとよりスムーズです
土・日・祝日及び院外業務時は休診となります。
午前受付 8:30~11:30
午前診療 9:00~12:00
午後受付 12:30~15:30
午後診療 13:00~16:00(火、木は午後休診)
※診療時間の変更や休診などは「お知らせ」からご確認ください。こちらから
脂肪肝エコー無料体験は土曜午前も採血診察可能です。詳細は直接お問い合わせください。(5/31掲載)